親子関係

正直言って、私の弟、長男弟は
子供の頃から何故か家族の中でちょっと異質な存在だった。

両親と私、次男弟は子供の頃から家庭の中でよく会話していたが
長男弟はどちらかというと口数は少なく、いつも友達と遊びに行っていて
あまり家の中にいない人だった。
オトナになっても同じで、彼自身が結婚やいろいろなことで大変な時期に
たまたま家の中で飲んでいたとき父親と衝突し、「言ってはいけないこと」を言ったようだ。そのとき私はいなかったので何を言ったのか母に聞いても
「さぁ、なんだったかな」と教えてもらえなかった。
(天然な母なのでホントに覚えてないのかも)
父は「あの言葉であいつとはもう線を引いた」と言ったくらいなので
余程のことがあったんだなと思うのだけど
それでも父は親としてできることをしてあげたいと言い
長男弟も「長男」という自覚は一応あるようで
最近は何かと親の事は気にしているようだ。(彼も人並みに年を取ったのかと驚いた)

家族の中でどうしても家族と馴染まない、気が合わないという人がいる。
それはそれで仕方ないと思うが、長男弟がかなり荒れてたいた頃
母に「○○(長男弟)みたいに家族と合わない、親のいうことを聞かない子って
育てにくいと思ったことなかった?」と聞くと

「あの子はね、うちで育てるというよりも
社会が育ててくれる子なんだ、と思ってたから、家に帰ってきたときには
はい、おかえり、ご飯食べる?とか仲良くしてたらいいさ~と思ってたよ」

その時期は丁度私も子どもとの関わりの中でいろいろ思う事があったので
自分で子育てを何もかも背負い込まなくていいんだ、と少し気が軽くなった。
(ある程度の年齢になって)基本的な事さえ家庭で躾けていれば、
自分のいうことをあまり聞いてくれなくても、外で(学校や社会で)出会う人々が
その子にとって必要なことを教えてくれるだろう、と思ってもいいんだ・・・

そういう考えでいれば、どうして私の言うこと聞かないの?と腹を立てたり
自分の子育てが間違っていたのかと必要以上に悩むこともない。

これまでのところ、二人の子ども達はそこまで私を悩ます事はなかったが
これから先は何があるか分からない。
その時は子どものことを信じてまかせていく、つもり。。。
(実際にそうなったとき落ち着いていられるか自信はない