戒名だったのか!?

関西では鶏肉のことを「かしわ」と言います。

実家の母もたまに「かしわ」と言う事があったので
全国的な言葉だと思ってましたが、そうでもないようで・・・。
ちなみに、私の母がかしわと言っていたのは、祖母の影響らしいです。
母方の祖母は昔、商売で何度か大阪に来ていたのでその時に覚え、家庭でも
言っていたと思われます。


で、その「かしわ」なのですが・・・


鶏肉のことを何故「かしわ」と言うのか?
「鶏が死んで(鶏肉になって)、『かしわ』になるから・・・戒名やな」

という漫才のネタがあるそうです(けっこう有名なネタ?)
今日、夫からそれを聞いて爆笑してしまいました。

いや~・・・戒名って、そう来るか-!みたいな・・・

お寺だけに・・・
ウケてしまう。。。


夫は、訪問した先の家で法事の前や後などで
ちょっとしたお話をするので、常に何か話のネタを探しているのですが
さすがに、これは使えない・・・

夢路いとし・喜味こいしのネタのようです。
ちなみに、いのししの戒名は「ぼたん」・・・ってことは馬の戒名は「さくら」?