あえいうえおあお

先週、音訳ボランティア養成講座にて、
少人数のグループに分かれ、同じ文章を読み,互いに感想を言い合ったり
講師に指導してもらう、ということをした。

その際、私はイントネーションやアクセントには問題ないけど
声や、発声にもうちょっと気をつけましょうと言われた

一回目に読んだ時、
「Dianaさん、あなた、普段からそんな話し方?」
二回目、
「Dianaさん、もうちょっと声を出した方がいいわね、あなたの声って元気ないのね」
三回目
「Dianaさんちょっと聞きづらいのよねっていうか、声が暗いのかしら」

私、素人だし、いろいろ助言があって当然、前向きに、前向きに、と
自分を励ましていたけど、さすがにちょっと凹んでしまった。


自分の声は好きではない。
落ち着いた話し方をするように心がけているけど
それを暗いとか元気がないと言われてもなぁ〜・・・

次回以降どうしたもんか、と思いながら
とりあえず、発声練習をしようと毎日、車に乗っているとき,窓を閉めて
「あえいうえおあお、かけきくけこかこ・・・」とやってみた。
そのレッスンのとき、凹んだ私を見かねた同じレッスン生のひとが
腹式呼吸みたいにおなかから声をだすといいのよ、と教えてくれたので
それも参考にして、「あえいうえおあお・・・」


声が暗い、元気がない、と言われたので
車内でラジオを聞きながらNHK民法ラジオのアナウンサーの言葉(言い方)を
真似してみたり、(シャドーイング?)
運転しながら目に付く看板を読み上げてみたり、
いろいろな歌の歌詞を声に出してみたりいろいろやってみた。
(他人に聞かれたら危険な人と思われるだろう)

で、昨日の練習日、前回とは違う講師だったので
幾分緊張がほぐれ、「車内練習」で少し慣れてきた
「明るめの落ち着いた発声」(と、自分で思っているだけ?)で、
その日の課題(ルビの読み方、強調の表現など)を読んだ。

講師から、声や発声について特に注意されなかったので
まぁまぁ出来てた、ってことかな。。。

レッスン修了後、部屋から出ると聞こえていたのか
前回の講師から「Dianaさん、元気な声、でるじゃない」、と言われた

単純な私は、すっかり調子にのってしまったことは言うまでもないhttp://img.mixi.net/img/emoji/50.gif