ビブリオバトル!

ビブリオバトル(Bibliobattle)、って知ってますか?
 
私はつい最近まで知りませんでしたが
2007年京都大学から広まった輪読会・読書会、または勉強会 の形式で「知的書評合戦」とも呼ばれています。
 
 
【公式ルール】
  1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.
  2. 順番に一人5分間で本を紹介する.
  3. それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.
  4. 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.
最近よく行くようになった地元の喫茶店のマスターから自分のお店で「ビブリオバトル」するから来てね、と
お誘いがあったので、どんなものかなと見に行ってみた。
 
発表者(バトラー?)が4人しかいなかったけど(そのうち2人はアメリカ人で英語による発表)
5分間で書物の内容と書評は結構難しそうだったけど、それだけに5分で如何に聴衆の心を掴むかというのは
チャレンジしがいがありそう。
その後3分間の「質疑応答」もまた限られた時間の中で、発表者からその本についての魅力を引き出すかと
いう一種の駆け引きは、まさにスポーツ感覚で、とても面白かった。
 
「人を通して本を知る.本を通して人を知る」
というキャッチコピーの通り、本のことなみならず、発表者の一面も知ることが出来るような
とても面白い知的「バトル」だった。
一緒に連れて行った娘もとても面白がって、「次は自分も出たい」と言っていた。
私もチャレンジしてみたいな~。
単なる書評だけでなくゲーム感覚でお遊びっぽいけど、読書好きな人には興味深いイベント、だと思う。
 
ビブリオバトル公式サイト